委託販売スタート@カフェゆい~と

おはようございます。

急展開のお知らせです^^にやにや。






あの素敵カフェCafeゆい~とさんにて


tonocozi委託販売がスタートしました!!




わーい。





レンタルボックスという形で、カフェに作られたブースボックスをお借りしての展示販売となります。






カフェの中央、一番目立つところに作られたボックスたち。


おとといボックス完成しました~とお写真を送っていただき、

どういう形態で、いつから始めるかは未定だけど今月中には・・・とお話を軽くいただいており、一度どんな雰囲気か(箱のサイズなど)&お話を伺いにいきますとお返事したのですが。







持って行った作品と

家にあった使えそうな?箱?色々組み合わせたりして

うんうん悩んで



・・・




そのまま置かせてもらってフライングスタート。







にやり。






◇グーグルマップ先生の徒歩ナビは過酷


昨日は予定まで時間ができたので急遽ふらっとカフェへお散歩する事に。



お天気がとーっても良かったので家から歩いてみる。

片道約6キロ。



道がわからないので、グーグルマップ先生にナビをお願いしたところ

うそでしょ!?って言う獣道みたいなところばかり連れて行かれ

途中怖くなって引き返したり遠回りすること1時間半。。。



汗だくで到着。久しぶりのハイキングに股関節バキバキ(´Д`)

(もれなく筋肉痛。なう。今日のプールで復活予定。)




素直に大通りを行けばよかったの後悔・・・いや、勉強になりました。

いや、むしろ次はチャリで行きます( ̄‥ ̄)=3




◇ひきよせとか良くわかんないけど直感は信じる



さて。委託のお話ですが。

もうね。決めていたんです。






やるって。







現在、委託をお願いしている

手づくり工房NOEL

ちくちくお教室のこちらは私の友人のご実家でもあり、

入り口のアーケードの素敵さっていったらもう!!

(その友人もnunu.co(ぬぬこ)と言う双子のイラストユニットを組んで活躍中です)


NOELさんちに伺った過去記事はこちら

写真に注目であります。




過去記事にも書きましたが、

「ここに置いてもらいたいな。」



と、直感的に思った場所にご縁があってミラクル。


実は、初めて伺った時からゆい~とでもありました。




びびびってやつです。



「この雰囲気大好き。tonocozi作品置かせてもらいたいな。」

と思う場所。



ただ小心者の私はそこで

「tonocozi作品置かせてください!!」

とは言えません。とほほです。



そして

「置かせてもらえるよう頑張ろう」

こう思うわけです。

内心はめっちゃめらめらきてますが、クールにしてます。

してると言うか無意識でそうなってしまうんです。

(その壁はとても分厚いので今少しずつはがす努力をしております。。。)




だからすぐには始まらない。

願いつつ「今」できる事をする。

その積み重ねの毎日。





そして


実現しました。







直感を信じる。




願う。




叶う。





嬉しい。





シンプル。





目標を立てて、

それを達成するために頑張るのも大事。




何の根拠も保証もないけど直感的に


「あ。これだ!」



と思うことを信じて突き進むのも良いかと。





もともと色々考え込む体質なのですが、tonocoziに限ってはわりと直感的に動いています。



それは根本に



「好き」



があるからだと思うのです。


いや、むしろ


好きしかない。




これに尽きます。


だから、他の分野でネガティブカテゴリーに入るような事や考えであっても

tonocoziに繋がることであれば全てがポジティブカテゴリーに収納。


ネガカテゴリー(ストレス)

嫌な事が起こる→私頑張ってるのに!私が正しいのに!なんでそうなの→イライラ


この連鎖が同じような事例であってもtonocoziに関わると

嫌な事が起こる→そもそもなんで嫌なんだ?→いや、そう言う考え(アイデア)もあるのか!→やばー新作できちゃった♪→試練をありがとうレベルアップしちゃったぜ

経験値アップポジカテゴリー



となる。




好きじゃなきゃやってられないね。


うん。

でも自分の人生はなるべくなら好きで満たしたい。


そうなれるように日々精進してまいります。





おし。






◇イベントな週末


そんなこんなで、とにかく素直に嬉しいのです。



オシャレで素敵な空間に自分の作品を置いてもらえるって嬉しい。




つないでくれたモニちゃんに感謝。



そして、ワガママを聞いてくださったオーナーのあやこさんに感謝^^




これからはエリモニのイベント以外でも、

tonocozi作品いつでもCafeゆい~とで手にとっていただけます♪



美味しいごはんと、おいしいスイーツ、

もぐもぐ、ごくごくしながらじっくり見にきて下さい。



私もお腹をすかせてもぐもぐしに・・・いやいや、もちろんそれもですが

納品や模様替えにこれからちょくちょく伺うので(笑)

タイミングが合えばリアルタイムで新しい作品に出会えますよ^^





これからにぎわっていくボックスが楽しみ。


ゆい~とさんで繋がる新しい出会いが楽しみ。





心からご縁に感謝いたします^^






ゆい~とさんを貸しきって

あさって11月6日は、エリモニマルシェ開催しますよ~。

私は別イベントにて出展の為エリモニには参加できませんが、どちらも近い距離での開催なので

是非!どちらにも!!



tonocozi出展のイベントはこちら↓


オーガニック食品がメインの身体に優しい地球に優しいイベントです。

ハンドメイドブースも多数出展する、毎年人気のマーケット。

お待ちしております。



ありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000